マイスパうつ改善セラピーのお申し込みはこちら

イメージ療法の効果を引き出す!呼吸で心を整えるスマホセラピーのすすめ

「イメージ療法が効果的って聞いたけど、なんだかうまく想像できない…」
「頭の中がざわざわしていて、イメージに集中できない」

そんなお悩みを持つ方に知ってほしいのが、**“イメージ力を高めるための呼吸トレーニング”**です。

この記事では、スマホだけでできる「マイスパうつ改善セラピー」の中で実践されている、呼吸を使ったイメージ療法の前準備について詳しくご紹介します。

🌿 なぜ呼吸が“イメージ療法”のカギになるの?

イメージ療法は、脳の潜在意識に働きかけるセラピーの一つです。
しかし、私たちの心がざわついていたり、身体が緊張していると、脳はイメージの世界に入り込めません。

そんなときに必要なのが、「呼吸を整えて、心を静めること」。

呼吸トレーニングを行うことで:

  • 頭の中の“雑音”が消えていく
  • 身体の緊張がゆるみ、リラックス状態に入れる
  • 心が“今ここ”に集中できるようになる
  • イメージが自然に浮かびやすくなる

つまり、呼吸は“潜在意識の扉”を開くカギなのです。

📲 スマホでできる呼吸トレーニングのステップ

マイスパでは、イメージセラピーに入る前に、スマホを通じた音声ガイドで呼吸を整える時間を設けています。

以下は、その一例です:

🧘‍♀️ 呼吸トレーニングのステップ(約3分)

  1. 背筋を伸ばして座り、スマホの音声ガイドを再生
  2. 「吸って…はいて…」のガイドに合わせて、ゆっくり呼吸
     → 鼻から4秒かけて吸う
     → 口から6秒かけて吐く
  3. 呼吸とともに、身体の力が抜けていくイメージを持つ
  4. 1分もすると、心が静まり、頭がクリアに
  5. そのまま自然な深呼吸で、イメージセラピーへ移行

🎧 呼吸+音声で、より深くイメージできる理由

マイスパのセラピーでは、BGM(ヒーリング音)と自然音(SE)を組み合わせた呼吸ガイドを使用します。
これにより、「海辺で呼吸しているような臨場感」「森の中で深呼吸しているような安心感」が生まれ、五感を使ったイメージにスッと入り込めるのです。

🌸 実際のクライエントの声

「呼吸ガイドを聴いていたら、自然に涙が出てきました。
そのあと、イメージセラピーで“昔の自分を抱きしめる”場面が、初めてリアルに浮かびました。」

「普段、呼吸が浅い自覚がなかったけど、深く息をしただけでこんなに安心感が出るなんて驚きです。」

🔄 マイスパでは毎週、呼吸とイメージのセラピーがセットに

マイスパうつ改善セラピーでは、週ごとのセラピー配信の中に、以下のような構成でプログラムが組まれています:

  • 【前半】呼吸を整えるセラピー(約3~5分)
  • 【後半】イメージ療法/ストーリーセラピー(約10~15分)
  • 【補助】感情記録や振り返りフォーム(スマホから簡単入力)

呼吸で“整えて”から、イメージで“癒やす”——
この順序が、効果を最大限に引き出すポイントです。

📩 おわりに:心がざわついたら、まずは「息を整える」

心の調子がすぐれないとき、私たちは「何かしなきゃ」と焦りがち。
でも、まずやってみてほしいのは、「ただ深く、ゆっくりと息をすること」です。

そしてその呼吸が整ったとき、あなたの中に、癒やしのイメージがふわりと現れる準備ができています。